ぎんなんの季節♪
2019年 11月 01日 (金)
こんにちは。WEB担当の川合です。
秋ですね。
芋やら栗やらいろいろ美味しい季節です。
この季節、食べたくなるのが「銀杏」。
みなさんはどうやって食べていますか?
私は紙袋に殻付き銀杏を入れて、そのままレンチン。
殻を爆発させて、食べていました。簡単だし美味しい♪
先日、銀杏農家の友人から
ちょっと手間はかかるけれど美味しい食べ方を教えてもらったのでやってみました。
殻を割って、中身を出します。
慣れるまで指先にバッチリ臭いが付くので注意です。。
フライパンにたっぷり目のごま油、もしくはオリーブオイルを入れてじっくり揚げ焼きにします。
薄皮がパリパリになって美味しいのです~
お皿に盛って塩をパラパラして、はい、いただきます。
手が、手が、手が止まりませーん!
お子さんは銀杏に含まれる成分により中毒症状が出る場合があるので、食べ過ぎには注意ですね。
うちの子どもはもっと食べたそうでしたが、5つでストップにしておきました。
みなさんも美味しい秋を堪能してくださいね!