上棟!
2019年 07月 29日 (月)
こんにちは、社長の松尾です。
イヤ~夏ですね。本当に暑いですね。
毎年のことですが外仕事の職人さんたちには本当に頭が下がる思いです。
梅雨明け前までは天気も不安定で蒸し暑い毎日が続いています。
いつも上棟の前は良い天気になるよう願っていますが、雨の多いこの時期は特別な思いでスタッフ一同「神頼み」をしているほどです。
先週の上棟日の前日には台風が接近・・・。
安倍川の花火大会も中止となり、1時間おきに天気予報を見て本当に「ヒヤヒヤもん」でした。
しかし、祈りが通じたのか、はたまた担当の現場監督が自称晴れ女だったのか?
朝からいい天気となり無事上棟が出来ました。
本当に良かったです。
しかし、晴れれば晴れたで暑さとの闘いになるわけです。
短い時間でも水分補給を取れる休憩を何度も取ることで、棟梁はじめ職人一同なんとか乗り切っています。
今月も来月も上棟は続くので、安全面、健康面の配慮が欠かせない時期なんですね。
着工したての現場から引渡し間際の現場まで合わせると、
常時6~8棟の現場が動き続けている為、
3人の現場監督は毎日現場チェックはもちろんのこと、職人さんの健康面まで注意しながら飛び回っています。
来月の見学会は「2現場同時開催」構造見学会と上棟見学会を予定しています。
初日に構造見学会場の隣で上棟を行うため、
せっかくの機会だから棟梁たちのすごい凄いパフォーマンスを間近で見て頂き、
上棟の迫力を肌で感じてもらえる滅多にないチャンスでもあります。
ご予約は見学会イベントをチェックしてください!