掘っても掘っても。。。
2018年 06月 08日 (金)
とうとう梅雨入りしましたねー
WEB担当の川合です。
梅雨前にやっておきたかったこと、それは「庭づくり」。
梅雨が明けてしまったら灼熱の日々でとても屋外なんて出られません。
よって空いた時間でちょこちょこ進めてきました。
—————————————-
注)
ここから先はあくまで素人DIYのお話です。
アイムホーム松尾工務店の仕事とは一切関係がございませんのでご承知おきくださいませ_〆(・ω・)
—————————————-
はい、それでは。
まずは土を掘ってある程度の大きさの石を集めます。
まぁーーーこれがもうなかなかのもんで。
掘っても掘っても永遠に出てくるのですよ、石が。
こーんな大人の頭くらいの大きさの石も。
暫く筋肉痛と戦いながらひたすら穴を掘る日々が続き、ホントに泣きそうでした。←夫が。
当初の予定では庭全体を掘って、新しい土と混ぜて、、、のつもりでしたが、
もー無理!と早々に作戦変更。
一部だけを掘ってその上に新しい土を盛って花壇をつくることに。
飽きっぽい我が家は後々どうとでもできるように、ごくごく簡単な仕上げで。
↑途中経過の図です。
レンガが半分埋まるくらい掘って、立てて並べただけです。
でも今のところ問題なく花壇っぽく維持できているのでオッケーとします。
わーい、なんだか庭っぽくなってきたー(´∀`艸)
次に着手したのは、犬走りの雑草対策。
これこそ梅雨前に終わらせたかった最大のテーマです!
長くなったので続きは、次回♪